Blog

2024 / 06 / 08  12:08

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

6/13(木)から6/17(月)までの期間、誠に勝手ながら臨時休業させていただきます。

 

2024 / 06 / 01  12:04

6/2営業時間変更のご案内

6/2営業時間変更のご案内

6/2 営業時間のご案内

 

6/2(日)は15:00にて閉店いたします

 

そのためL.O.も14:30となりますのでご了承ください

2024 / 04 / 27  11:57

5/1臨時休業のお知らせ

5/1臨時休業のお知らせ

【臨時休業のお知らせ】

 

5/1(水)は諸事情により臨時休業いたします

 

なお5/2(木)は定休日のため2日連続でお休みとなりますのでご注意ください

 

2024 / 04 / 17  09:44

荒井八幡神社春季祭礼に合わせたイベントのお知らせ

荒井八幡神社春季祭礼に合わせたイベントのお知らせ

4/21(日) 紅白饅頭・焼き菓子 販売イベント開催!!

 

当店の近所にある「八幡神社」で春季祭礼が行われます!

 

■七福神巡行    8:00から

■お湯立の儀    11:00から

 

◇名称  荒井八幡神社

◇開催日 4/21(日)

◇住所  福島市荒井字八幡内30

◇駐車場 なし

◇当店から徒歩3分です!

 

◆当店では、この祭礼に合わせ菓子の販売会を行います!

 

イベント開催時に販売している限定焼き菓子のほか、『御菓子司 一味庵』の紅白饅頭も特別販売予定です♪

 

イベント詳細は後ほどお知らせ予定

 

当店からすぐの場所で行われるので、ぜひ足をお運びください✨

 

 ⛩️ お湯立とは?

神社前に設置された大釜で湯を沸かし、鹿島神社の宮司さんが笹の葉で参拝者に湯をかけ無病息災を祈る行事です

 

⛩️八幡神社とは?

■八幡神社は、元福元年に初めて石祠として記録されています

■境内には、1305年に刻まれた「キリーク」という梵字と「七々七」の文字があります「七七日」とは四十九日のことで、逆修供養塔を指します

■八幡神社には、宇佐の八幡宮山城の男山から移された誉田別命が奉られていると伝えられています

■現在の社殿は、文化2年に建立されたものです

※参考資料を要約

 

 

2024 / 04 / 05  14:45

台湾東部沖地震救援金について

台湾東部沖地震救援金について

4/3に台湾東部で発生した「2024年台湾東部沖地震」の募金箱を当店レジに設置しました



台湾の方々には、日本で災害が発生した際に多くの支援をいただいています

また台湾のインフルエンサーの方々が、当店や市内の観光地を訪れ、台湾で当店や福島市のPRにご尽力いただきました



そのような繋がりがあったため、恩返しの気持ちを込めて設置することに決めました



本日4/5(金)から6/24(月)まで設置します



お預かりした救援金は日本赤十字社の「2024年台湾東部沖地震救援金」に全額送金いたします



皆様のご協力のほどよろしくお願いいたします

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...